今月のすみれさん(職員紹介)

2019年11月のすみれさん

Newユニットリーダー参上!!!

介護士 吉川 和博

利用者様のために 『ONE TEAM』になるよう頑張ります(*^^)v


夜勤勤務の1日の流れをご紹介します

申し送り・排泄介助

申し送りノートを読み、日勤者からも申し送りを受けます。
排泄介助・翌日の入浴準備をします。

離床介助

エプロン・おしぼり・薬等の準備をします。

夕食の食事介助

各利用者様の口腔ケア・排泄ケア・食事量・水分量・投薬者の
記載をします。 食器・エプロン・おしぼりの片付け、テーブル
拭きをします。

臥床介助

コップ・口腔ケアセットの消毒をします。(毎週土曜のみ実施)

オムツ交換・利用者様の体位変換・Pトイレ破棄

排泄チェック表への記載、カルテへ食事量・水分量を記載します

休憩(1H)

介護士が休憩の間、看護師が順次各ユニットの見守りをします。

巡視

各居室の巡視・フェイスタオル交換・体位変換・管理日誌の記載をします。 間に1H休憩を挟みます。

オムツ交換・朝食準備

お茶・エプロン・薬・おしぼりの準備をします。
起床介助・Pトイレの洗浄をします。

朝食の食事介助

各利用者様の口腔ケア・排泄ケア・食事量・水分量・投薬者の
記載をします。
食器・エプロン・おしぼりの片付け、テーブル拭きをします。

全体朝礼・申し送り

各職種が集まって本日の入退所を確認します。
日勤者へ申し送り、申し送りノートへ伝達事項を記載、ゴミ捨てをします。

業務終了

お疲れ様でした!おやすみなさい。

2019年6月のすみれさん

~~笑顔が一番~~

看護師 嶋田 智美

『薬を10錠飲むよりも、心から笑った方がずっと効果がある』
アンネ・フランクの言葉です。
笑顔は癒しです。入所者様に少しでも笑ってもらえるように
笑顔で接することを大切にしています。
笑顔の素敵なそこの貴方!一緒に働きましょう!


日勤業務の一日の流れをご紹介します

全体朝礼・申し送り

本日の入退所者、受診者などの予定を確認します。
夜勤者より申し送りを聞き、入所者様の状況を把握します。

日勤業務開始

担当フロアの、本日の薬の確認、排便確認、処置を行います。
配薬間違いがないかを確認し、利用者様の体調を伺い、
身体の状態を観察しながら必要な処置を行います。

注入

しっかり手指消毒をして一つ一つ確認しながら準備をします。
利用者様の状態を確認し、口腔ケアを行い、
をとりながら注入食を注入します。

休憩

食事量・服薬確認・配薬

食事摂取量、お昼の内服薬が残っていないか確認します。
翌日1日分の内服薬を配薬箱にセットします。
内服確認表を見ながら一つ一つ数えて、 朝昼夜を間違いのないようにセットします。

排泄量確認

バルーンカテーテル留置者の排尿量、性状をチェックし
廃棄します。
排便のない方には緩下剤を追加し対処します。

申し送り

夜勤者に日中の様子、施設医より受けた指示などを
申し送ります。

注入

注入食を注入します。注入後は洗浄し消毒します。

業務終了

お疲れ様でした!

2019年4月のすみれさん

相談ごとならお任せください!

相談員(デイケア) 野口 幸代

あなたのを教えて下さい。一緒にお仕事しませんか?


一日の流れをご紹介します

送迎

デイケアの利用者様をお迎えに行きます。
「いってきまーす!!」

誘導・見守り・荷物確認

到着された利用者様をデイのフロアへ誘導します。
たくさんの利用者様がお怪我のないように、
フロア全体を注意して見守ります。

朝のご挨拶

利用者様に本日勤務の職員を紹介して、朝のご挨拶をします。

事務作業 介助業務

利用者様の計画書やモニタリングを作ったり、
フロア全体を見て、その場の状況に応じた介助を行います。

申し送り

看護師、介護士より本日の申し送りをうけます。

昼食 見守り 口腔ケア

お口の体操をしてから「いただきます!」
職員同士連携して介助を行います。

昼食休憩

職員同士交代で食事をとります。

リハビリ レクリエーションお手伝い

おやつ作りやテーブルゲームなど、
利用者様が楽しんでいただけるよう 色々な工夫を凝らします。
お花見などの季節に応じたレクリエーションも行います。

サービス担当者会議・おやつ

利用者様のサービス内容やリハビリ中の様子について、
居宅ケアマネージャーに報告・相談します。
会議などが無い日は、利用者様がおやつを召し上がっておられるのを見守ります。

帰宅準備

フロア全体を見ながら、帰る前の荷物を点検します。

送迎準備

利用者様をお待たせすることなく、
効率よく車に乗って頂けるように、乗車をサポートします。

送迎

デイケアの利用者様をお送りします。
「さぁ帰りましょう!! 出発~♪」

業務終了

お疲れさまでした!

2019年1月のすみれさん

綺麗な花には(優しい)棘がある

介護士(教育担当) 小川 美穂

工場から接客業まで色々な職種で働いてきました。
その経験が、今介護に生かせています!!
人を思いやる気持ちを大切にしながら、一緒に働きませんか?


一日の流れをご紹介します
~日勤勤務(入社後約1ヶ月は2人1組で勤務)~

出社・申し送り

申し送りノートを読み、夜勤・早出勤務者に
昨晩からの状況を確認します
新入職員さんと一日のスケジュールの流れを確認します

口腔ケア・片付け

食事介助終了後、各利用者様のトイレ誘導・介助をします
各利用者様のケアの仕方をお伝えます

午前の入浴

入浴前バイタルチェック、排泄チェック表への記載をします

水分補給

コップの片付け・摂取量の記載・シーツ交換・
お茶の準備をします
とろみの有り、無しをお伝えします

昼食準備

利用者様の離床・エプロン・おしぼり・薬等の準備をします
各利用者様の離床の仕方をお伝えます

昼食

食事介助をします
各利用者様の食事介助の仕方をお伝えます

休憩

今日のご飯は娘さんからお土産でもらった
和歌山の梅干しを使ったおにぎりでした♡

排泄介助

コップ・スプーンの片付け、排泄チェック表への記載をします

レクリエーション・午後の入浴

今日のレクリエーションはお誕生日会でした♪
利用者様の誘導をお伝えします

おやつ準備

臥床されている方の離床、珈琲の準備をします
離床後は必ず、ベッド整理をします

おやつ介助

コップの片付け、摂取量の記載
カルテに日勤帯の記録を記載します

排泄介助・OJT日誌

OJT日誌の記入をします

新人フォロー面談

月に1回以上新入職員さんと面談をし、悩みや不安を
一緒に解決していきます

業務終了

お疲れ様でした!!

2018年12月のすみれさん

歌って踊れる野洲すみれ苑のOT♬

セラピスト(作業療法士) 伊藤 優佳

野洲すみれ苑は学生時代に実習でお世話になった施設です。
『こんなセラピストになりたい!』と憧れた先輩方の元で
利用者様の笑顔とQOL(生活の質)の向上のために
毎日、毎日、人生の先輩方から教えてもらっています。
1人でも多くの仲間が増える事を心待ちにしています(^^)/


一日の流れをご紹介します

出社・全体朝礼

各職種が集まって本日の入退所を確認し、
夜勤の看護師より申し送りを受けます

リハビリテーション科ミーティング

その日のスケジュールの確認をします

個別リハビリ・カルテ記載

利用者様の身体機能に合わせてリハビリを実施します
セラトレーナーにて、筋力強化と認知機能に対してのリハビリを実施しています

デイケア集団リハビリ

デイケアの利用者様と集団リハビリを実施します

個別リハビリ・カルテ記載

利用者様の身体機能に合わせてリハビリを実施します
腰痛、膝の痛みに対して体幹の筋力強化を実施しています

昼食休憩

先輩をいじる伊藤さん(笑)

個別リハビリ・カルテ記載

利用者様の身体機能に合わせてリハビリを実施します
身体をのばして、家でも安全に移動が出来るようリハビリを実施しています

入所集団リハビリ

曜日ごとに各フロアにて集団リハビリを実施します

個別リハビリ・カルテ記載

利用者様のリハビリの様子をカルテに記載します

業務終了

お疲れ様でした!!

2018年10月のすみれさん

野洲すみれ苑のフレッシュケアマネ

介護支援専門員 堀 法子

『す』みやかに、『み』んなと、『れ』んけい、すみれ苑!
初めての方も経験のある方も自分の力を生かしませんか?
あなたの笑顔が野洲すみれ苑の力となります!
一緒に働き、笑顔を増やしましょう(^^)/


一日の流れをご紹介します

出社・事務所朝礼

事務所全員のスケジュールを確認します

全体朝礼・申し送り

各職種が集まって本日の入退所を確認し、
夜勤の看護師より申し送りを受けます

ケアプラン説明

本日入所の利用者様のご家族にプランを説明します

ミールラウンド

管理栄養士・言語聴覚士・看護師などの各職種が集まり、
安全に食事が摂れるよう嚥下や食事形態を評価します

昼食休憩

美味しいご飯を食べながらコミュニケーション科
(ケアマネ・相談員)でランチミーティング

カンファレンス・サービス担当者会議

ご家族、介護士、看護師、栄養士、セラピストなどが集まって、
今後のサービスの方針や利用者様の様子の報告をします

ケアプラン作成・更新

カンファレンスでの意見をもとにケアプランの変更、修正をし、
よりよい介護サービスが提供できるようにしていきます

送迎

デイケア・ショートステイを利用されていた方を、
ご自宅までお送りします

他部署との連絡

各専門職と利用者様の接遇についての相談をします

業務終了

お疲れ様でした!!

2018年9月のすみれさん

野洲すみれ苑の頼れる姉御

看護師 原田 香代子

大阪の病院で9年、滋賀の病院で11年勤務した後、
自宅に近くて病院以外の新しい所でと思い、
初めて老健のすみれ苑へ就職した原田さん。
現在は看護主任として勤務しています。








野洲すみれ苑の良い所は何ですか。

大きな病院とは違い、職員全員の顔が分かり、
コミュニケーションがとりやすいです。
自分の意見も言いやすく、それぞれが役割を持って
仕事に取り組み、日々成長しています。

看護師になろうと思ったきっかけは何ですか。

母が看護師だったので、なんとなく看護学校へ通いました。
准看止まりでしたが、野洲すみれ苑の師長に進められて
家族・職場の協力もあり、通信の学校へ。
今年の国家試験に合格し、正看になりました!

就活中の人へメッセージをお願いします。

野洲すみれ苑では色々な職種の人が連携して、
利用者様により良い生活を送ってもらえるように頑張っています。
ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?

2018年6月のすみれさん

野洲すみれ苑の若きリーダー

介護士 駒井 沙耶

介護の経験年数と野洲すみれ苑歴は同じ年ですっ!
現在は3西のユニットリーダーとして活躍しています。









毎日の仕事の中で心掛けている事は何ですか。

私が一番心掛けていることは『冷静でいること!!』です。
毎日の生活の中で利用者様の【違い】に1つ1つ気づけるようにです。
そして利用者様、他部署とのコミュニケーション・連携を大切にします。

今後の目標を教えて下さい。

今後の目標は、目指せ『介護福祉士』です!
利用者様のためにも、自分自身のスキルアップのためにも頑張ります。

就活中の人へメッセージをお願いします。

介護に関して知識も経験もなく就職しましたが、
優しく指導して下さる先輩方のおかげでここまで成長出来ました。
資格や経験がなくても、やる気があれば大丈夫です。
(私も資格を持っていませんでした。)
ぜひぜひ見学に来て下さい!


アクセスマップ

医療法人社団菫会 介護老人保健施設 野洲すみれ苑

〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原490-1

TEL.077-588-3001 FAX.077-588-3002

JR野洲駅より、徒歩20分

  • お問い合わせはこちら
  • 交通アクセスはこちら