お知らせ

◆12月14日[水]  老健での過ごし方

今回は、独自にレクリエーションを行うフロアについて紹介致します。
介護職員が、出来るだけ色々なご利用者の方に参加して頂けるレクリエーションを提案しております。
今月はちぎり絵で、富士山を作成しましたο(*´˘`*)ο

米食(蓋有り)
米食(蓋無し)
パン食(蓋有り)

作成は主に午後行い、折り紙をちぎる方、のりで貼りつける方に分かれていたそうです。
ご利用者の方に、感想をお聞きしたところ「楽しかった」「みんな一生懸命に作った」「和気あいあいとしていた」とのことです♪((o(^∇^)o))♪
フロアの職員にも聞きましたが、皆さんが世間話をしながら作業されていたとのことで
楽しい雰囲気で積極的なご様子がうかがえたそうです(*´﹀`*)

完成したちぎり絵の富士山は、現在フロアに掲示しております。
またこのようなフロアでのご様子を紹介させて頂きたいと思います!

◆12月07日[水]【老健】 朝食

施設入所の方の朝食について紹介いたします( *¯ ꒳¯*)


米食(蓋有り)

米食(蓋有り)

米食(蓋無し)

米食(蓋無し)

パン食(蓋有り)

パン食(蓋有り)

パン食(蓋無し)

パン食(蓋無し)

主食はパンと米飯があります。
ご利用者の方の好みを優先して主食を選択致しますが、嚥下障害の問題で米飯にして頂く場合があります。現在の割合は半々位とのことです(ू•ᴗ•ू❁)
米飯にはふりかけが付き、パンにはジャムが付きます!またパンは週2日菓子パンになります。

飲み物については、牛乳・野菜ジュース・リンゴジュース・ヤクルトが日替わりになります。
尚、おかずについてはパンも米飯も同じものが提供されます。
食事の形態は、①刻み ②一口大 ③普通 ④ペーストとさせて頂いており夫々のご利用者の方にきちんと提供出来る様に、名札と共に記載されたものを朝食と同じトレイに準備しております。

7:20頃厨房から配膳車で運び、7:30に各フロアのご利用者の方に蓋ありの朝食を提供させて頂いております。皆様15分から20分位の時間で完食される方が多いとのことです。
ご利用者の方からは「家でパンだったから、パン食でよかった」「美味しい」「残したことがない」等の声を聞くことができました(人´ω`*)♡
尚、コーヒーについては、嗜好品としておりますので朝食とは別に10:00からの提供となります。

配膳車

配膳車の様子

◆10月27日[木] リハビリについて

今回は片麻痺の方のリハビリについて紹介致します!


ご病気が再発されたことによる入院後、こちらの施設に入所されました。
この方に短下肢装具のSHB(シューホーンブレース)を用いてのリハビリを行っております。
下肢の関節の制動を行う目的で使用する装具を着けて頂き、リハビリ職員がご利用者の後ろに回って身体を支えて鏡を見ながら歩行練習を行っております(っ ` -´ c)

普段は1名体制で行っておりますが、2名体制で膝折れや踵が接地する位置の調整を行うこともあります。
どうしても、麻痺により自分から動かれることが少ないため、歩行や立位から得られる様々な刺激により麻痺のある下肢や体幹の支持を促す事で立位や移乗時の介助量を軽減することを目的としています。

ご利用者の方は「運動の後は疲れた」との感想です(^-^)
しかし、練習を継続することで寝返りが手摺を持って出来るようになったり、介助したらお尻をあげられるようになったりと施設での生活において少しずつ変化がみられるようになりました。
今後もリハビリを通して、ご利用者の方の「動き」が増えるお手伝いが出来ればと考えております(人´ω`*)

◆10月19日[水] デイケア運動会

デイケアにて運動会が行われましたので紹介致します₍₍⁽⁽(ી( ・◡・ )ʃ)₎₎⁾⁾


先ずは準備体操のために、
ご利用者の皆様一緒にラジオ体操をしました。

☆プログラム1番☆選手宣誓からプログラムが始まりました。



☆プログラム2番☆玉入れ
赤チームと青チームに分かれて頂き、玉入れ用の玉を投げて入った数を競いましたᕙ(⍢)ᕗ
籠が1点、ネットが5点、最難関な盥は10点です!


☆プログラム3番☆ピンポン玉リレー
大小様々なお玉を使って、隣の方にピンポン玉を渡して繋いでいき、
チーム対抗でタイムを競いました\\٩( ‘ω’ )و ////
ピンポン玉を受け取る為には小さいお玉は難しかったですが、最後の方までピンポン玉を繋ぐことが出来ました。


☆プログラム4番☆借り物競争
机の上に置いてある何枚かの用紙から1枚を捲って頂き、
その用紙に書かかれた指示の内容をして頂きます!
「ジャンケンをする」「男性の杖を借りる」等があり達成してゴールテープまで来て頂きます
三=͟͟͞͞( ∩ ‘ヮ’=͟͟͞͞) ੭ु⁾⁾
中には難しい?という内容のものもありましたが、皆様ゴールテープを切って頂く事が出来ました。



☆プログラム5番☆パン食い競争
最後は本日の目玉パン食い競争です。クリームパン・あんぱん・ピーナッツクリームパン・リンゴカスタードクリームパンの4種類を用意しました。


パン食い競争のパンはお持ち帰り頂く予定でしたが、何人かの方は気になったのかお帰りの前に胃袋におさめられた方もおられたとか・・・(o´艸`)

お帰りの車の中でも「来年も(運動会を)やるの?」と既に来年の運動会を楽しみにしておられる方もいました(‘-‘*)
またこのような楽しいご様子を報告させて頂きたいと思います!

◆9月22日[木] 

今回は、老健に入所されておられる方がどの様に過ごされているかについて、
一例にはなりますが、紹介したいと思います!

【A様】
ご自身でご持参されたお城の本を使って、丁寧に説明して頂けました。
お話しを伺った際は岩国城のお話で、錦帯橋のお話も交えて教えて頂けました!


【B様】
1日2枚、リハビリ職員より計算以外の間違い探しなどの脳トレ問題と塗り絵を渡されて過ごされており、 考えたら出来る単語探しや漢字を書くことは難しいと思いつつ、
奮闘されているとの事ですΩ(⌒∀⌒)Ω

【C様】
見本を真似た絵を絵具で色を混ぜて、色合いから考えてから描いておられました。
野菜ジュースのパックをパレット替わりに使用されており、
絵具はご自身で立てて保管できるように立てて保管できるものを作っておられました゚+Φ(*>ー・*)Φ。゚



【D様】
元々クイズが好きなので、新聞に載っている感じ抜き熟語を分からないながらも考えておられるとの事です。
また、友人の方へ近況を書いた絵手紙を描くことが好きで、描くご様子を見せて頂けたのですが、凄く集中されておられました!


【E様】
ちぎり絵が好きだったが、今は塗り絵をして過ごされているとの事です。
昔のちぎり絵で暴れん坊将軍を制作されて、学校で飾られていたとの事です♪((o(^∇^)o))♪


【F様・G様】
こちらの苑で入所された時に、お話されるようになったとの事です。
今は違うフロアになってしまったので、お話する回数も少なくなってしまったが今回お二人で楽しそうに色々なお話をするご様子を見せて頂けました(*˘︶˘*).:*


【H様】
苑で使用するエプロンを洗ったものをフロアで干して、畳む作業をして頂けました。
とても丁寧に畳まれていたご様子が印象的でした(U◕ฺ㉨◕ฺU)



【I様】
元々手先が器用で、空箱が勿体ないと思い、箱を可愛く飾り付けをしているとのことです。 この方は、100歳を超えているのですが本当に器用に制作されておられました(*´艸`)ウフフ


老健では、長い時間をお過ごし頂くことになりますが、
ご利用者の方が快適にお過ごし頂けるようにこれからも精進していきたいと思います!

◆9月12日[月] 

今回は9/12にデイケアにて行われたおやつレクリエーション「秋彼岸を味わう」について紹介させて頂きます(●*'V`$)
ご利用者の方にお手伝い頂き、「南瓜の御萩」「南瓜のおやき」を作ってみました。

南瓜の種を取ったり、はんぺんを切ってチーズと一緒に混ぜて
おやきの形に丸めてもらいました(*˘︶˘人)
丸めたものをホットプレートで焼いておやきを作りました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

またご飯を丸めて、南瓜の餡をのせて御萩も作りましたヾ(*´∀`*)ノ
皆さんで一緒に頂きました!

「美味しかった!」「あっさりしていて甘さが丁度いい」「手作りしたものなのでいい」や「南瓜の餡は変わっていたので良かった」などの意見に混ざって「御萩のもち米がこわい」「南瓜が苦手」の意見も見られました。

ご意見を聞いている際に、今回「こわい」という言葉の意味が分からなくて、ご利用者の方に教えて頂きました(///∀≦*)岐阜の方言で「硬い」という意味との事です。勉強になりました。
また、このようなご様子を紹介させて頂きたいと思います+*.゜(☆*'v`o*★)☆+*゜

◆8月13日[土] 

デイケアにておやつレクリエーションを行いました!

ご利用者の方が人参の皮むきをしたりキャベツの葉を1枚ずつ外したり、モヤシをカットしたりしたものを別のご利用者のかたが焼きそばを炒めました[Ω(⌒∀⌒)Ω]
皆さんとても手際よく作られていました!
また、ブルーベリージュースは栄養士が野洲すみれ苑で育てているブルーベリーを使って作りました(*´∨`*)
焼きそばを炒める前に、カラオケをしましたヾ(⌒▽⌒)ゞ
祭りの曲を歌い、その後ご利用者の方からリクエストを募って歌いました₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾
リクエストでは「有楽町で逢いましょう」「あばれ太鼓」などがありました。

終わった後、ご利用者の方にお話しを聞かせて頂いたところ「麺類すき!」「美味しかった」「味が良かった」「おかわりよばれた」などのご意見頂けました。
当日皆さんの表情がとてもよかったことが印象的だったので、今回HPに紹介させて頂きました(ू•ᴗ•ू❁)

◆8月7日[日] 

老健の各フロアで「盂蘭盆絵」を作りました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

画用紙に花火の絵になるように、色紙を貼っています!
切った様々な色の紙をご利用者の方に選んで貼って頂きました。
各フロアで作成したものは、それぞれオリジナル溢れる出来栄えでした。

また3西フロアでは、沢山のご利用者の方に一緒に作成出来るように手形で模った向日葵の花も作成しました(9`・ω・)9.+゚*。:゚+
ご利用者の方に感想をお聞きしたところ、「手形を押した時には、何が出来るのだろうと思った。」「発想が面白いなぁと思った。」との事でした(*´∨`*)

◆7月21日[木] 

当施設の横にある野洲中学校の生徒さんからマリーゴールドを6月末にいただきました。


『オレンジガーデニングプロジェクト』(野洲市HP参照)という地域学校協働活動です。
「認知症になっても暮らしやすいまちをみんなで創っていこう!」という思いを共有しながら、認知症のテーマカラーであるオレンジ色の花を咲かせるプロジェクトです。
当施設も地域の繋がりを大切にし、認知症になっても暮らしやすいまち創りを応援します。
野洲中学校の生徒の皆さん、温かい繋がりをいただきましてありがとうございました。

◆6月21日[火] 

今回は入所者の方に対する個別リハビリについて紹介させて頂きます!


施設生活での趣味活動の実現や生活における楽しみを見出す為に、各々これまで好きであったことを考慮しながらリハビリ職員が考えて行っております。
季節毎に作品を考えるので完成まで1か月位の長期になることもあります\\\٩( 'ω' )و ///
また、書道や畑作業などのその人にとって大切な活動への支援を行っています。

個別リハビリ(短期集中リハビリ)では週に3~6日、1回につき20分で手作業の時間と運動をする時間とのバランスを見ながら行います。勿論在宅復帰に向けたADL練習を重視して行うこともあります。
また今後もリハビリのご様子を不定期ですが、お届けしていきたいと思います(*´﹀`*)

※リハビリ職員コメント
今回の個別リハビリでは、手作業を主に行っております。
手先を使うことは脳の活性化につながると言われています。
一人一人の残存している能力を生かし、楽しんでもらえるよう作業工程を増やしたり、減らしたりすることや、難しい部分は行いやすく工夫をすることで難易度を調節して実施しています。

◆6月14日[火] 

今回は、デイケアのご利用者の方へアンケートを行いました(*´・∀・*)
「野洲すみれ苑での好きなメニューは何ですか?」というものです。

結果は・・・

1位   全部好き                       7票
2位   特になし                       6票
3位   ちらし寿司                      3票
4位   天婦羅・カレー                    2票
その他  オムレツ・焼き魚・すき焼き・肉じゃが・高野豆腐等 各1票

一番多かった全部好きですが、「全部おいしくよばれています。」「人参を今まで食べられなかったけど、ここではいただいているの。」といった声が聞かれました(*´∨`*)

※栄養士よりコメント

「おいしい」「また食べたい」「ちょっと食べにくい」「味がちょっとイマイチ」等の色々な 利用者のお声を聞いて、厨房・栄養課・職員は

調理師
をモットーにしています。
色々なご意見をお待ちしています。

◆6月5日[日] 

今回は、6/5の行事「夏の祓い」を紹介させて頂きます!
事前に各フロアにて、ご利用者の方と一緒にてるてる坊主や絵を作りました。

ご自身で個別に絵を完成された方もおられました✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
6/5は完成品の前で写真の撮影をして、ご利用者の方にリクエストを募ったところ「雨の慕情」や「長崎は今日も雨だった」等の雨にちなんだ歌や夏の歌を歌いました(Ӧ)(ӧ)(Ӧ)(Ӧ)(ӧ)~♬︎

その後、おやつでオリジナルのじゃがいもと豌豆のおやきを食べました。
おやつは「たまにはこういうのもいいなぁ」等の感想を聞くことが出来ました( ˊᵕˋ )

◆5月1日[日] 

今回は、各フロアで行われた端午の節句の紹介になります☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
鯉幟のタペストリーをご利用者の皆様と一緒に作成をしました(p*・∀・)p
5/1に完成したタペストリーを各フロアで飾りました!
ゲームをしたり、鯉幟の歌を歌ったりして過ごして頂きました。
2東フロアでは、事前に端午の節句の思い出をご利用者の方にお聞きして当日発表しました。
他の方の思い出を聞きながら、「そんなことしたなぁ」「うちも、それ食べたわ」等の
感想が聞かれたほのぼのした様子だったとの事です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
また、来月もご様子を紹介させて頂きたいと思います(*´艸`*)♡

◆4月3日[日] 

4/3日曜日に桜に関した行事を行いました( *¯ ꒳¯*)
残念ながら雨が降ってしまいましたので、各フロアにて写真撮影となりました。
2東フロアでは事前に桜の木に花びらをご利用者の方と一緒に貼って、その前で写真撮影をしております(o´艸`)

全てのフロアでは、写真撮影の他に春の歌(茶摘み/ふるさと/春の小川等)を合唱したり
春に関する連想ゲームやしりとりをして過ごして頂きました(*˘︶˘*).:*♡
合唱では、マイクを渡すと恥ずかしがられるご利用者の方もおられたようですが
職員がマイクを持つと、自然と合唱される方が増えたとのことでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

◆3月23日[水] 

今回は、3西フロア・3東フロアにて行われた集団リハビリについて紹介致します。
週に1度各フロアにてご利用者の方に集まって頂き、20分程行われます(・∀・)♪+.゚


まず体操から始まります\\\٩( 'ω' )و ///
棒体操・コグニサイズ・お手玉等の手や足を使った体操です。


次は、頭の体操のリハビリになります。
3西フロアでは、影絵を見て何か当てることと歌を歌いました!
3東フロアでは、漢字で書かれたスポーツは何かを答えることをしました。
スポーツだったので、男性のご利用者の方がよく答えられていました(✌'w'✌)

ご利用者の方にお話しを聞きましたが、「体操はするべき!」「楽しいと思う」 「漢字は、スポーツの他に魚や果物や野菜等もあり、思い出せていい」等の感想を頂きましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
リハビリの職員が、各フロアで毎回異なる集団リハビリを
楽しみにされているご利用者の方のご様子を見ることが出来て、
とても良かったと思いますヾ(⌒▽⌒)ゞ

◆2月14日[月] 

今回はリハビリについて紹介させて頂きます!
リハビリはご利用頂く際に、医師の診断や相談員からの情報などのアセスメントを基に
評価してリハビリの計画を立てて行います。
リハビリの職員が色々なご利用者の方を担当しております( *¯ ꒳¯*)


ボール運動や輪投げは、立ち上がりや歩行の際に前に体重を乗せないと動作が出来ないので
そのための練習になります[Ω(⌒∀⌒)Ω]
唱歌や演歌を歌うことは、声を出すことで嚥下の訓練や聴覚の運動などの脳への刺激にもなります。
左に体が傾いている方に、マットトレーニングテーブルで左右に寝返り練習を行い、
右に体重を乗せる練習をしてリハビリが終わってフロアへ帰る際には
真っ直ぐに座っておられたのでびっくりしました‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

偶に出来ることでも手伝ってもらってばかりいることで、
出来なくなってしまったりしていることもありますが・・・
今回見学させて頂いたご利用者の方は、リハビリが終わってからとてもいい表情をされていたことが
印象に残りました*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

職員もリハビリ中も沢山ご利用者の方と世間話などの話しをしていて、
和やかな雰囲気を感じられました(人´ω`*)♡

◆1月20日[木] 

滋賀県は雪が降っております゜。*※О゚。※(*´-ω)个(ω-`*)゚。*※О゚。※

今月は入り口に雪の飾り付けをしていたのですが、
飾りをつける紐が短かったので、
この際リニューアルしようと考えていました。


ご利用者の方で器用な方にお願いして、紐を編んで頂きました(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。
新たな紐に取り付けて飾り付けをしました。
とても嬉しかったので、今回紹介させて頂きました‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

◆1月7日[金] 

2022年が始まりました。
明けましておめでとうございます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます‼

お正月に各フロアで書き初めをして過ごして頂きました。
「懐かしい」
「筆で書くのは難しい」
等のご感想でしたが、1枚書いたら何枚も書かれるご利用者の方もおられたとのことです(((o(*^∇^*)o)))